【ポケモンGO】4時間でコイキング100匹!金のコイキングは出るか!?


金のコイキングがほしい!


みずタイプ祭り、楽しんでますか?
去年、血眼になって探したオムナイトがそこらじゅうにいて、ちょっと複雑な気分のショーゴです(笑)

みずタイプ祭りの目玉はなんと言っても”金のコイキング”ですね。
今日は、自宅の近くにコイキングの名所があるのでそこでコイキングを100匹捕まえて、金のコイキングが何匹出るか検証したいと思います!

今回のコース

効率よくコイキングを捕まえられるスポットとして以前から知っている場所がありました。
自宅の近くにある“二ヶ領用水”(にかりょうようすい)という川沿いの道です。

ポケストップが至近距離に9個連続しているところがあったりして、土日はポケモントレーナーで賑わっています。

ここだけを往復しても、1度コイキングを捕まえるとしばらく出なくなる時間があるので、この他に、高津駅から溝の口駅までの1本道を歩くというコースを追加します。

このコースの最大の魅力はなんと言っても信号がほとんどないということです。
ずっと歩いていられるのは地味に嬉しいですよね。


ということで、今回はこちらのコースを中心に歩き回ってコイキングを100匹捕まえたいと思います!

検証開始!

何匹捕まえたかカウントしやすくするために、コイキングのアメを使いたいと思います。
802個あったので、適当なコイキングを強化して800個ちょうどにします。

時刻はPM9:24。
コイキングの名所では100匹捕まえるのにどれくらいかかるのでしょうか?

1匹目

このチャレンジ最初のコイキング。
色違いではありません。

・・・・50匹目

あれ・・・出ないぞ。
開始から2時間半が経過しました。

とにかくゲンを担ぐ。


なぜ、出ないのか考えてみました。

そうだ、金のコイキングを呼ぶ”誠意”が足りなかったんだ。

ということで、考えられる最大限の誠意を尽くすことにしました。

“コイキング帽子”を装着。

相棒もコイキングに。

カッコつけてバンギラス連れてましたが、そんなんじゃダメですよね。

最大限の誠意を見せる

準備OK!

カウントが狂わないよう、コイキングがアメを拾ったらすぐ適当なコイキングを強化して消します。

さあ、気を取り直して51匹目からスタートしましょう!

・・・69匹目

ただの強いコイキングでした。

99匹目

・・・あれ?

「もしかして、出ないんじゃないか?」

73匹目あたりからこの言葉がなんども浮かんでは消えました。

100匹目

ついにこれが100匹目のコイキングになってしまいました。

そして・・・・

ありがとう。

結果発表!

開始時刻が、21:24。
100匹目を捕まえたのが2:05で、途中30分ほど休憩したので実質4時間で100匹という結果でした!
さすがコイキングの名所です!


高個体値のコイキングは3匹でした。

残念ながら金のコイキングは捕まりませんでしたが、途中でラプラスが出たり、

オムナイトのアメが50個以上貯まっていたりと、それなりに嬉しいことはありました。

途中で色違いにはならない

「色違いの判定はどこでされているんだろう?」という疑問があったので、一度戦闘に入ったコイキングから逃げて、また戦闘に入るというのを5〜6回ほど繰り返すという実験を翌朝してみました。
20匹以上試しましたが、途中でコイキングの色が変わることはありませんでした。

おさらい

二ヶ領用水は、首都圏でもかなりおすすめのコイキングスポットです。
信号待ちのストレスなく、こんなにコイキングが捕まえられるところはなかなかありません。
ということで、コイキング狩りに来たい方のために、今回のコースをおさらいします。

コースはこちら。
二ヶ領用水のA地点からB地点までを中心に歩きながら、高津←→溝の口も混ぜて歩きます。

A地点からの眺め

B地点からの眺め

コースの交差点の眺め

といった感じのコースになっています。

アクセス

東急田園都市線の溝の口駅か高津駅が最寄り駅になります。
どちらも渋谷から15分ほどの駅です。

高津駅のご当地グルメ

最後に、高津駅のおすすめのお店はこちら。

やきとり金太

いつも閉まっている焼き鳥屋さん、”金太”。
やっている日の方が珍しいくらいのお店ですが、味は確かです。
カシラとハツが特においしいです。

平日の夕方は結構開いていることが多いので、高津にお越しの際はぜひ行ってみてください。

その他のポケモンGOシリーズ



twitterでは、記事になる前の小ネタや面白い情報をたくさんつぶやいています。ぜひフォローお願いします!