いくつ知ってる?北海道の方言クイズ!



北海道に戻って来てから早くも1ヶ月が経ちました。
東京でしばらく生活してから北海道の田舎で暮らすと、みんなの訛りにびっくりします。

今回は、僕自身もよく使う北海道弁をいくつかクイズ形式で出題したいと思います!
問題は全部で12問です。
北海道のみなさんもわからないような難問もあるかもしれません。

それでは、レベル1から行きましょう!

ちなみに、サムネイルの「ザンギ」とは北海道弁で「唐揚げ」のことです。

レベル1(初級)

答えを見る

「とても」

これはかなり有名ですね。

答えを見る

「かわいい」

東北地方でも使われる方言です。

答えを見る

「寒い」

(例)「今日はしばれるな」
などというように使います。

答えを見る

「めちゃくちゃ」

中国地方などでも使われている方言ですが、北海道でも通じます。

レベル2(中級)

ここから一気に難しくなります。
北海道民にはまだ楽勝じゃないでしょうか?

答えを見る

「疲れた」、「だるい」

疲れたときや、風邪ぎみで体がだるい時などに使います。
「足がこわい」というように、具体的にどこかを指して言うことはありません。
漠然としたイメージの疲れに対しての言葉です。

答えを見る

「くっつく」

(例)「汗でTシャツがねっぱる」
というようにちょっとネガティブなイメージで使う言葉です。
これに相当する標準語がないので、僕は結構使っています。

答えを見る

「ひっかく」

「ひっかく」よりも攻撃的なイメージです。
(例)「猫にかっちゃかれた」

答えを見る

「持ち上げる」

少し大きめのものや重いものに対して使います。
(例)「荷物をたなぐ」

レベル3(上級)

まだ全問正解中の人はいますか?

ここからは北海道でも知らない人が多いレベルの問題です。

答えを見る

「くすぐったい」、「こそばゆい」

虫刺されなどの”かゆみ”に対してはあまり使いません。

答えを見る

「かきまぜる」

(例)「ご飯をかまかす」

ごちゃ混ぜにするイメージです。

答えを見る

「触る」、「いじくる」

(例)「傷口をちょすな」

みだりに触るイメージです。
「人をちょす」といったように”イジる”というような意味でも使えます。

答えを見る

「成長する」

(例)「あそこの子も随分おがったな」、「メロンがおがった」

ぐんぐんとサイズが大きくなった感じを表現する言葉です。
内面的な成長には使いません。

何問正解できましたか?


これで全12問は終了です!

あなたは何問正解できましたか?

方言は標準語にはない微妙なニュアンスを表現できたりする便利なものも多くあります。
ぜひ日常生活に取り入れてみてください!


twitterでは、記事になる前の小ネタや面白い情報をたくさんつぶやいています。ぜひフォローお願いします!